tomatosoupsenseiのdiario

好きなことを書いていきます!

ががばば復活! あなたは出来ますか?絶対に検索してはいけない

みなさんこんにちはトマトスープ先生です。

 最近また話題になっているががばばについて調べて行きたいと思います。

 

ががばばとは

世にも奇妙な物語の恐怖広告が流れるワードで絶対に検索してはいけないと言われていました。それが最近また復活したと話題です。

 早速やって見ました。

f:id:tomatosoupsensei:20171014232248p:image

結構怖いですね。続けます。

f:id:tomatosoupsensei:20171014232414p:image

勝手に文字が入力されました 。

 

ここからは自分で確かめてくださいね、、、

 

最後にYahoo!のURL貼っておきますね

https://m.yahoo.co.jp/

ニュースを見るだけでポイント⁉︎ ポイントリーダー紹介!

みなさんお久しぶりです。トマトスープ先生です。

 最近自分がはまっているポイントサイトを紹介します。自分はポイントサイトなど長続きしない人でしたが、このポイントリーダーというサイトはニュースを見ながらポイントが貯まるサイトです!もちろん会員登録やアプリインストールで一度にたくさんのポイントが貯まります。1ポイント0.1円となっており1日に最大100ポイントまで貯めれます。

 

 一体どんなニュースがあるの?

 ポイントリーダーには政治からゲームまでたくさんのカテゴリがあります。自分の好きなカテゴリを選択できます。

 

ポイントはいくらから換金❓

ポイント換金は50円(500ポイント)からできます(Amazonギフト券)iTunesは500円(5000ポイント)から!

 

みなさん記事を読んでいただきありがとうございます。是非みなさんもダウンロードしてください。

 

学校あるある!共感できる人いるかも!

みなさんこんにちはトマトスープ先生です。

 今日はみなさんも共感できるであろう学校あるあるについて書きたいと思います。

              

 

 曜日あるある

 

1つ目 月曜日のだるさ

何故か休み明けの月曜日はすごくだるく感じますよねなんか先生にも「月曜日は...だな」みたいなことを言われますよね

 

2つ目 金曜日の嬉しさ

金曜日最後の授業が終わったら嬉しいですよねもう休みだーと思う人が多いと思います。

 

先生あるある

 

1つ目癖のある先生が多い 

「えー」とか「ね」とかすごい言う先生がいますよねついつい数えてしまいます。

 

2つ目板書をうつしにくい先生がいる

 板書の字が小さかったり下手だったりすると板書が書きにくい!と思いますよねしかも黒板の前に立つそんな先生もよくいます。

 

3つ目ウケを狙う先生

学校に一人はいるウケを狙う先生たまに面白いですが普段は寒いです。

 

給食あるある

             

1つ目給食当番の週が終わった時の嬉しさ

給食当番めんどくさいですよねわざわざ重いおぼんや食器をしたまで運ばなくてはいけません。

 

2つ目よく足りなくなる

配るのが苦手な人はよく食材が足りなくなってしまいます。上手な配りましょう

 

以上が学校あるあるでした。まだまだたくさんあると思うのでみなさんも教えてくださいね。

 

                          使用した画像 ぱくたそ様

食べ方が汚い!ペアの授業ができない!そんな隣の席の人の対処法

 みなさんこんにちはトマトスープ先生です。

 今回は私がよく隣になったすこし、隣が大変だった人の対処法をご紹介をします。

 クラスに一人はすこし変わっている子がいますよね。もしあなたが隣になったらどうでしょうすこし混乱しますよね?

                        

一人目、食べ方が汚い。口を開けながら食べたり、食べながら喋ったり、汚いですよね

 そんな子がいたら注意してあげましょう!

 すこしずつ改善していくはずです。それでもダメならば先生に言ってみましょう。

 

 二人目、ペアの授業の時に授業にならない。

 これは、英語などのペアで喋る、意見交換などの時に問題になります。ペアの人が話を聞いていないと、大変です。

対策法はとりあえず先生の話を聞いたら?と優しく注意しましょうそれでもダメならば、少し、勉強を教えてあげましょう。先生もそのようなところはよ〜く見ています。強く言わないようにしてくださいね。

 

 まとめ

何かあったら優しく声をかける。

自分にとっても相手にとってもプラスなことをする。何かあったら先生に相談する。です。

でもそのような人と隣になるあなたは先生から見ては優等生です。評価を上げるチャンスでもあるので、そのような子には優しくしてあげてくださいね。

 

                   使用した画像 ぱくたそ様

席替えであまり良くない結果になった時の対処法

みなさんお久しぶりです。

 トマトスープ先生です!今回は学校である、盛り上がる席替えについて書きます!

            

 みなさん盛り上がるであろう席替え。

もちろん、頭のいい人と隣になれた、好きな人と隣になれた、気があう人と隣になれた!という人がいる中であまり好きな人ではないとかペアになった時に、不真面目な人などと隣になる人もいます。そんな人となった時の対処法をお教えします!

 

 1つ目、気にしない。隣の人のことを気にすると、余計嫌いになったり、気になったりするので隣の人のことを忘れましょう!

 

 2つ目、成績のためと考える。そのような人と隣になる人は、なかなか先生から良い評価をもらっている人でしょう。隣の人にもっと勉強などを教えてあげれば自分の評価も上がりますよ

 

以上で席にあまり良くない結果になった人の対処法でした。もっと具体的な対策は次の記事で書きます!是非読んでみてください。

 

                            使用した画像 ぱくたそ様

ようつべって何?

  みなさんこんにちはトマトスープ先生です。

今回は知らない人は少ないと思いますがyoutubeについて書きます

 ようつべって?

 ようつべは「youtube」をローマ字にするとようつべとなるから、ようつべと言います。

              

youtubeとは?

現在はGoogleに買収されているサイトです。

 youtubeとは簡単に言えばyoutuberという人たちが動画を上げている動画サイトです。

ゲーム実況、顔出し動画、商品紹介、物申す、炎上、雑談、ゆっくり実況など色々なジャンルの動画が挙げられています。

               

 最近は稼ぎ目的で利用する人も増えています。

小中学生も増えてきてますね。

youtubeの動画には広告がつけられるので、動画が再生された文だけ、広告収入が得られます。

撮影機材、編集ソフトも最近では、スマートフォンでもで十分になってきています。スマートフォンで動画を上げています!という人は増えていますからね。再生されれば収益になるので、自分は面白い、自分には才能がある!と思う人はやってみたらどうでしょうか?きっと自分にあったジャンルの動画が見つかります。

 

 最後に、youtubeのリンクを貼っておきますね!

 アプリ版もあるので是非そちらもダウンロードしてみてください。アプリ版はあまり評判は良くないようですがね。

https://m.youtube.com/

 

 今回はyoutube、ようつべについて解説しました!まだ動画を見たことない人も是非見てみてください。

 

 

                                    使用した画像 ぱくたそ様

テストが迫る! おすすめテスト勉強方法!

  みなさんこんにちはトマトスープ先生です。

 みなさんテストが近づいてきましたね。

3学期制の学校は10月ごろ、2学期制の学校はの学校は9月ごろ、ですかね?

                  

 さてみなさんこれからテストの重要さについて教えます。

 中間テストは国語、数学、社会、理科、英語

期末テストは上の5教科に保体、技術、家庭もプラスされます。

 テストの順位、点数は大きく成績に関わってきます。 ですので、テストの点が多くとれる人は、受験に有利です。2年生、3年生の人もまだまだ逆転できるチャンスはあります! 

 頑張りましょう。

 

                   

 

テスト必勝方法!

 

 国語、物語を読みましょう!

 古文がダメな方は竹取物語平家物語などを読んで現代語に書き換えてみれば良いでしょう。

 主人公の気持ちが分からない⤵️

なんて人も、本や教科書の物語を読みましょう!  

 

数学、とにかく計算です!

 間違えた問題はもう一度解き直す。

ワークが分からない場合は一度解説を見てもう一度解き直しましょう!

 公式も覚えておくと便利です。

               

 社会、暗記、記述問題対策

 社会、苦手な人が多い教科です。

 興味がないから暗記できない。人物が漢字で書けない。 記述問題ってどうかけばいいの?と思っている人が多いです。

 暗記は毎日3つ漢字で覚えましょう少なくても良いです。

 記述問題の答えは先生が言っているはずです。重要と思った言葉はメモしましょう。

 

理科、暗記、記述が難しいですよね。

 暗記は少しずつ、記述問題の答えも先生が言っています。 実験を楽しくするだけでなく先生の話もよく聞きましょう。

           

最後に英語です。

 極端に苦手な人がいますよね。

 英語嫌い、日本人だし...などなど色々な理由があって、嫌いになる人が多い教科です。

でも大丈夫!英語は文の書き方、単語を覚えればスラスラ解ける教科です。分からない単語は調べたら先生に聞きましょう。単語も少しずつ覚えましょう

 

まとめ

全教科で大切なことは、少しずつでいいんです覚えましょう!先生の話を聞き、重要だと思ったらメモを取る広い視野を持ちましょう。

 応用問題、記述問題、も焦らず解きましょう

しっかりと勉強している君なら解けるはずです。

テストに向けて頑張りましょう!

 

 

 

                                     使用した画像ぱくたそ様